おはようございます。
北日商会の西です。
今日で9月最後ですね!
明日から10月ということで行楽シーズン真っ只中、皆様どこへ行かれるのでしょうか
万博も10月13日までともう閉幕も目前ですね!やはり駆け込みなども増えているようです!
一年もあと残り3ヶ月ですね、早いものです。
季節の変わり目で風邪をひきがちですが体調に気を付けて頑張ってい行きましょう!
おはようございます。
北日商会の西です。
今日で9月最後ですね!
明日から10月ということで行楽シーズン真っ只中、皆様どこへ行かれるのでしょうか
万博も10月13日までともう閉幕も目前ですね!やはり駆け込みなども増えているようです!
一年もあと残り3ヶ月ですね、早いものです。
季節の変わり目で風邪をひきがちですが体調に気を付けて頑張ってい行きましょう!
おはようございます。
北日商会の西です。
最近は夜とかがだいぶ涼しくなってきましたね!
夏の虫が多いですが結構秋らしくなってきました!
さて、今日はマルヤス機械から技ありコンベアのご紹介です!
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日はまた暑い1日でしたね!
気温がころころ変わりますね;;
さて、今日はアマノさんから浮遊オイルミスト用集塵装置のご案内です。
工場屋内空間の浮遊オイルミストから作業者や設備を守る商品になります♪
質量20kgとコンパクトで全ネジボルトにて安全に設置する事が可能ですので
設置も簡単です♪
拡張機能により複数台数の全体監視や一括制御、エアパーティクルモニタとの連動運転も可能です。
マシニングセンタやNC旋盤など工作機械やミストコレクターなどをお使いの場所に
もってこいの商品です!!
おはようございます。
北日商会の西です。
今日は雨がふりましたね!
やはり気温が30度を切るととても過ごしやすい日に感じます!
夜もすごく過ごしやすい!
さて、今日はコンプレッサ等のドレンの派出に最適な足踏みボールバルブ
「ぺったん君」のご紹介です。
日本精器から発売中のボールバルブです!
コンプレッサなどの排出作業でわざわざかがんでバルブを開け閉めしてませんか!?
こちらを使用すれば作業が簡単、腰の負担にもなりません!
おはようございます。
北日商会の増田です。
最近朝と夜が寒くなってきましたね!!
一気にこのまま秋に変わりそうです♪
さて、今日はReelexのLEDバリアロープリールのご紹介です。
夜間や暗所での規制や危険区域への立入制限にロープと光で規制する事が
できる商品です。
ソーラーパネル付バッテリーが付属していますので、電源がなくても使うことが
できます。また、屋内ではACアダプターが付いていますので電源を繋げても使用する事ができます♪
おはようございます。
北日商会の西です。
今日はかなり涼しい日になりましたね!
今週はこの後ちょっとずつ暑くなるみたいですがこんぐらいなら全然許容範囲ですね!
さて、今日はお客様に呼ばれて作業現場にお伺いしました!
現場でこのパッキンと同じもので!という感じでご注文をいただきその場で使用条件などを確認させていただきました!
現物はうずまきガスケットと呼ばれる物で耐薬品用途などでよく使われるどちらかというと一般向けではないパッキンですね!
薬品の種類や使用温度、圧力によってかなりの種類があるパッキンなので気を付けて選定していきます!
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日もいいお天気でしたね♪
日差しがまだ暑いですがだいぶ涼しくなりました!!
さて、今日はNewseedさんから電動台車【ELE-TRO】のご紹介です。
ELE-TROは、台車よりも便利に、フォークリフトより小回りが利く製品を
目指して開発されました。
誰でも直感的に使用できる操作性となっております♪
台車に電動車輪をくっつけた商品になりますが、立ちのりをして
足元の動きで前後左右動かすことができます。
最大200kgの重量を運ぶことができ1回の充電で約25km走行可能です!
広い倉庫などで活躍できる商品です!!
おはようございます。
北日商会の西です。
今日は朝から激しい雨が降りました!そのおかげか気温が下がって涼しかったですね!
今週は最高気温でも30度未満の日が多いので過ごしやすいです!
さて、今日は環境改善機器製造メーカーのSDGからミスト噴霧ユニットのご紹介です!
・水を微細なミスト状にして空気中に噴霧し、気化熱によって周囲の温度を効果的に下げるユニットです。
・水道のない場所でも使用可能で、コンプレッサにより非常に細かな粒径のミストを噴霧することができ、ミストはすばやく蒸発するため、周囲が濡れにくいのが特長です。
<注意事項>
・画像はウインドレーサー(別売り)とのセットになります。
・本製品は、防水仕様ではありません。屋外での使用の場合は晴天時のみにご使用ください。
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日も1日暑い1日でしたね!!
明日からは、涼しくなりそうです♪
さて、今日はSMCさんの新商品【流量調整機能付きノズル KNC】のご紹介です。
ブロー工程の最下流で流量を調整する事が出来るノズルになります。
ノズル径:φ2.6がφ2.0相当以下までの流量調整が可能です♪
先端を回すことにより調整が可能なので簡単に調整する事が可能です。
取付もオネジが出ていますので、メネジに組み込むだけでできます!!
おはようございます。
北日商会の西です。
最近は夜が涼しくなりましたね!昼間は暑いですが!
今週の半ばくらいから25度付近まで最高気温が下がるらしいのでようやく昼間も涼しくなりそうです!
さて、今日は軸受けメーカーのFYHからUKテーパ穴用のアダプタスリーブのご紹介です!
■Z LOCKシリーズ(ZKアダプタスリーブ)
・ZKは、革命的なロッキングシステムであるZロック(特許取得済)の玉軸受バージョンです。
・新シリーズのZKは、現行のUKテーパ穴軸受とアダプタに替わる、FYHオリジナルのZロックスリーブを組み合わせたユニットです。
・従来のUKユニットは軸受とアダプタが別々で出荷されていましたが、ZKは組み立て済みで工場から出荷されますので、箱から出してすぐに使用可能です。
・ZKの取り付けは画期的で、六角レンチ1本で2箇所の止めねじを手で締め付けるだけです。
・トルクレンチも必要なく締めすぎによる軸受内部のすきまへの影響もありません。
【Z LOCKシリーズ と 従来のUKテーパ穴軸受ユニットとの違い】
■Z LOCKシリーズ
・ZKユニットは、六角レンチを使用し、手で止めねじを締め付けます。
・それにより軸受の内部すきまに影響を与えることなく、従来のアダプタより強く締め付けることが可能です。
■従来のUKテーパ穴軸受ユニット
・従来のUKテーパ穴軸受ユニットは、取り付けにたくさんの工具が必要です。
・ロックナットはカタログのトルク表を参照しながらトルクレンチで締め付けないとなりません。
・アダプタの締め過ぎは、軸受の内部すきまを小さくしてしまい軸受の寿命に影響を与えます。
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日はすごい雨でしたね!!
最近ゲリラ豪雨がおこりますね;;;
さて、今日は三ツ星ベルトさんの新商品【メガトルクGⅢ】のご紹介です。
メガトルクGⅢは【高トルク化」をコンセプトに開発されたメガトルクの最上位グレードの商品になります。
高い伝導容量により従来のタイミングベルトに比べ幅を狭く設計することが出来ます。そのため、機械装置自体がコンパクトになり、設置スペースを抑える事が可能です。
また、ベルト幅を狭く設計することにより、低騒音、低軸荷重といった付帯効果も期待できます♪
トルクが必要なところにもってこいの商品です♪
おはようございます。
北日商会の西です。
最近は涼しいと感じる時が時々あって過ごしやすいですね!
蚊トンボなども見るようになってきたので虫などもそう感じているようです。
来週あたりから最低気温も25度を下回る日も出てきたりとようやく秋に向けて動き出してきた感じがします。
さて、今日は弊社倉庫にてTOYOX専用リール、ベンリールを使用してTR25をカット、納品準備をしました!
弊社にはTOYOX純正品の巻用リールがあります!殆どメーカー品質でカット納入可能!
トヨロンホースの購入はぜひ!
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日は、蒸し暑い1日でしたね!!
少し雨も降ったりと曇りと雨の日が続きそうです♪
さて、今日は萩原工業さんよりファスナー付きパレットカバーの
ご紹介です♪。
パレットの荷物を雨やホコリから守れるパレットカバーになります。
取り扱いが簡単で、荷物に被せて最後ファスナーを閉めるだけですので、
袋タイプもよりも取り扱いがしやすいです♪
また、丈夫で破れにくいので繰り返し使うことが可能です!!
おはようございます。
北日商会の西です。
今日は若干涼しかったですね!やはり今週は先週に比べて涼しい気がします。
このまま下がっていって欲しいですね!
さて、今日はお客様の工場でビニールカーテンの設置工事をしました。
ちょっと珍しいブラックのビニールカーテンを使用しました!
アキレスのブラックセイデンFですね!これで中に光がとおらなくなりました!
おはようございます。
北日商会の西です。
今日は朝から雨が降っていてじめじめしましたがいつもと比べて過ごしやすい日でしたね!
今週は先週よりも全体的に気温が低めなのでうれしい限りです。
と言っても30度付近にはいるのでまだまだ熱中症対策なども心掛けて体調にきをつけていきたいですね!
流石に衣替え時期の10月には涼しくなってほしいところです!
おはようございます。
北日商会の増田です。
今日は、過ごしやすい1日でしたね!!
これぐらいの気温が続くといいですね♪
さて、今日はパイオニアさんのエアー吸着マット(靴底洗浄機)のご紹介です。
スプリングブラシトエアーの力で靴裏の汚れを除去します。
ダストトレーに集められたゴミ・ホコリを捨てるだけの簡単メンテナンスです♪
もちろんセンサーにて起動しますので、省エネ・高効率を実現しております!!
汚れを他の所に移したくない場合や出入り口に設置することで、ゴミを防ぐことが可能です。
おはようございます!
北日商会の西です。
今日は昼過ぎから雨が降ってきましたね!
雨が降ると湿度は上がりますが気温は結構下がりますね!
過ごしやすいです!
やはり最近の暑さは異常ですね・・・
さて、今日はお客様から治具の相談をいただきました!
MCナイロン製の既存治具から改良をして再製作のご依頼でした!
寸法どりから初めて新しい図面を起こそうと思います!
おはようございます
北日商会の西です。
八月が終わり九月を迎えましたが・・・
まだまだ暑いですね!噂では十月まで暑さが続く・・・なんて言われています!
秋の期間が本当に早くすぎそうですね!
さて、今日はお客様からギアボックスをお見せいただきボックス内のウォームギアの見積をいただきました。
もうギアボックスが手に入らないらしく寸法も特殊な為出来ればウォームギアを直してまた使いたいとの事・・・
軸とホイール込みなら何とかなるかもしれないので寸法など測ってみています!